Days for development

電子工作や3Dプリンターを使った工作などの記録です。正確な情報を書くよう気を付けますがこの記事で発生した損失には一切責任を負いません

2017-08-01から1ヶ月間の記事一覧

マイクロマウスの再設計〜ハードウェアコンセプト〜

マイコンが死亡したこと、半田付けが困難な箇所が存在することなどを考えてマウスの第2弾を設計することとなりました。今回はハードウェアについて書き記します。備忘録的要素が強いので退屈かもしれませんが、もし初めてマウスの設計を行う方はこんな失敗が…

マイコンに書き込めない?その2

お盆いかがお過ごしですか? 開発を推し進めるのもいいですよね。 前回の記事、 マイコンに書き込めない?その1 - Days for development の続きです。読んでいない人は先にこちらを見てもらえると嬉しいです。 1.電源電流を調べてみた 2.書き込めないことに…

マイコンに書き込めない?その1

ゆるゆると進行中のハーフマウスの進捗と問題が発生したのでそのトラブルシューティングを書き留めます。ひとまず、治っていないので途中経過になります。 1.Renesas Flash Programmerで書き込んでみた。 2.自分で確認した回路状態 2-2.回路の接続状態 2-3.…

壁距離センサに線形近似を導入しよう

こんにちは。今回は理科大プチコンからクラシックマウスに導入した近似について記録しておこうと思います。 1.導入した経緯 2.近似を導入する前の問題点 3.近似について 3-1.センサー値の特性 3-2.近似関数に導入 4.結果 1.導入した経緯 私は6月のマウス合宿…